松本まり の 徒然

松本まりが日常のことを政治とつなげて語るブログ

令和四年第3回定例会の傍聴に行ってきました

久々の更新です。

引っ越しを7月21日に行ってから一か月半。

いまだに家が片付いていないうえに、ネット環境がなくて、こういう文章が書きづらい状況が続いているのでした"(-""-)"

 

さて、議会傍聴、いろんなことが聞けて、やはり勉強になります。

 

www.youtube.com

 

感染症の第七波のひどさが深刻だったことが、森下議員の答弁で明らかになり、驚きました。

周りに感染者が迫っているという話は何度も聞いていましたが、数値で聞くと圧倒されます。しかし、議員さんには配られている資料、傍聴席では配ってもらえないのでしょうか?ということを、いつも市のほうに聞こうと思いながら忘れています。

せめてスマホやパソコンからすぐに情報を見るためにも、場所くらいは教えてほしいな…なんて思います。

そして、学校トイレの問題!早くしてほしいと思います。

それは他の施設にも言えること。

毎日のことだからこそ快適さが市民の生活の質向上につながるのです。

 

それからただち議員の質問。

国葬で要請は来てないといいますが…忖度しないようにしてほしいと思います。

黙とうの検討や半旗を掲げるなど、本当にやめてほしいと思います。

国民健康保険の問題は本当に難しいなと思います…。

勉強していかなければならないと思いました。

均等割の廃止は、子育て世帯の負担軽減のためには絶対に必要だと覆います。

子どもを育てやすい環境こそが、若い世代の生活のために必要なことだと私も本当に思います。

そして、図書館。

図書館の会議が市民に知らされていない現状は改善すべきです。

 

さすが共産党の質問だなぁと思いながら、聞いていました。

他にも、村岡議員のおくやみコーナーの設置に関する質問はとてもおもしろかったです。

宗教についての視点があるからこその質問だなと思いました。

宗教も、市民の生活のために必要なもののはずです。

安心して、信教の自由を享受するためにも、市民の生活を脅かすような団体は許されてはいけないと思います。

 

他にも興味深い質問がたくさんありました。

いろんな視点から、行政をよくしていく必要がある、今回も勉強になりました。

 

明日も十時から泉大津市市役所の6階、もしくはYouTubeで視聴できます。

www.youtube.com